社内研修(2020年9月)

毎年9月に行われる社員研修です。

毎年社外での研修をしていましたが、

今年はコロナウイルスの影響のため社内での研修になりました。

2020年9月の研修内容は

午前:草刈り&溝掃除

昼食:カレー

午後:仕事紹介

2部構成で行われました。

草刈り&溝掃除活動 草刈り&溝掃除活動

奉仕活動(草刈り&溝掃除)

掃除場所:

第一工場前(溝の草刈りと土すくい)

第二工場前(溝の草刈りと土すくい)

本社横と裏(草刈り)

鎌やスコップなどを使い溝をきれいにしました。

大勢で行ったため、2時間ほどで溝の掃除は終わりました。

奉仕活動 奉仕活動

仕事紹介

毎年新入社員向けに行う仕事紹介を

今年は、従業員向けに行いました。

製造・事務・営業・住宅

などの仕事内容を担当者が説明し、

お互いの仕事について理解を深めました。

仕事紹介プレゼンテーション

社内研修(2019年9月)

SDGs研修をかねて、

岐阜県岐阜市に1泊2日で研修旅行に行きました。

日程

1日目 : 『三承工業株式会社』様にてSDGs研修

2日目 : 岐阜観光(鵜飼ミュージアム・アウトレット・食品サンプル作り)

ノムラ合成ではSDGsについて学び始めたのは

最近のことだったので参考になることばかりでした。

"子供と一緒に働ける会社作り"という点が特に魅力的でした。

ノムラ合成で働いていただいている従業員の方は

女性の方が多いため、女性の働きやすい環境づくりが大切と感じました。