新たな挑戦

新たな挑戦1

軽くて丈夫なゼットロンを使い

「トイレットペーパーストッカー」を製作しています。

トイレットペーパーホルダーの使い方

普段重ねて山積み状態になっているトイレットペーパーを

見栄えをよくするだけでなく、持ち運びにも便利にすることが可能になります。

素材が軽いので子供でも簡単に持ち運ぶことができます。

裁断はWJ(ウォータージェット)を使い、

自由自在に好きな模様を切り抜くことができます。

お好みの絵や模様があればリクエストにもお答えできます。

トイレットペーパーストッカー

トイレットペーパーストッカー裁断風景

ウサギの模様にくりぬいている様子です

※無音

WJ(ウォータージェット)の裁断の様子です

※無音

ホルダー重さ比較

トイレットペーパーストッカー(小)

材料:ゼットロン(断熱材)

裁断方法:WJ(ウォータージェット)

重さ:120g

小サイズ重量1 小サイズ重量2

トイレットペーパーストッカー(小)は

エアコンのリモコン(112.7g)とほぼ同じ重さです。

箱ティッシュ(165g)よりも軽いです。

小とリモコンの大きさ比較
リモコン重量 ティッシュ重量

トイレットペーパーストッカー(大)

材料:ゼットロン(断熱材)

裁断方法:WJ(ウォータージェット)

重さ:217.5g

大サイズ重量1 大サイズ重量2

新たな挑戦2

WJ(ウォータージェット)裁断機を使い、いろいろな動物をくり抜いています。

使用している材料は

【ゼットロン】という断熱材です。

どんな動物が、どのようにくり抜かれているのかをご紹介します。

動物切り抜き

アニマルくりぬき風景

パンダのくりぬき風景

ゾウのくりぬき風景

動物園の動物たち

ゾウ

ゾウ

パンダ

パンダ

カバ

カバ

ゴリラ

ゴリラ

キリン

キリン

新たな挑戦3

北國新聞掲載記事
避難所ベッド

今までもトイレットペーパーストッカーやアニマルのくり抜きで

活躍してきた、ゼットロンという断熱材を用いた

避難所向け組立式簡易ベッドを新発売します。

企画開発部を筆頭に、外部の様々な方にもご協力いただき、

この度、新商品が完成しました。