断熱素材加工
断熱素材を切るだけでなく、お客さまが扱いやすいよう加工して納品することが、「断熱素材を作る」当社の得意分野です。
そのままでは扱いにくい素材も、機械加工と職人による手加工により、お客さまが取り扱いやすい形にして納品いたします。
断熱素材
グラスウール

もっとも熱を伝えにくい「空気」を絡み合ったガラス繊維でしっかり固定させることで優れた断熱性能と吸音性能を発揮します。
一定の性能を最も低いコストで実現しています。
ロックウール

耐熱性が高く(熱間収縮温度:650℃)厳しい不燃材料試験に合格しています。
リサイクル可能な資源として「グリーン購入法」断熱指定商品に認定しています。
カネライトフォーム

完全ノンフロン化を最初に実現した押出発泡ポリスチレンフォームです。
独立気泡の小さな泡の中に気泡を閉じ込め、熱伝導の三要素(対流・輻射・伝導)の数値を小さく固定しています。
ネオマフォーム・フェノバボード

フェノール樹脂の断熱材です。
熱に強く燃えにくいのが特徴です。
世界最高レベルの断熱性能です。(熱伝導率:0.020w/(m・k))
ノムラ合成のこだわり加工
断熱材に加工を施して納品する、ということができる会社自体が、全国でも数少ないものです。
そんなレアな技術を持っているのが当社の特徴です。
グラスウールからロックウール、フェノバボードなど様々な断熱素材を精度高く加工するウォータージェット機と、職人による手加工の併用により、50年以上に亘ってお客さまの信頼を勝ち得てきました。
型枠を使用せず、図面データを元に正確に作る技術は、
特に北陸において当社以外ほとんど持ち得ていない技術です。
特に複雑な形状のトラックやバスなど、車両の断熱・吸音材の加工は当社の得意分野。
これらの断熱材を部品として扱うお客さまのために、
機械加工では難しい複雑な形状に沿ったアルミシート処理などは職人による手で加工し、
適切な形態にした上で納品しています。
